アルフ

この間描いた翔を見てたらアルフも描きたい気がしてきて描きました。翔から見たアルフは別にキラキラしてなかったと思うけど気分でつけました。描くにあたって1回目を見返してたんですけど、アルフ、毛量が違うな!多分3回目くらいからアホ毛を意識してつけるようになりました。

前回今回ときらきらは↓のブラシを使用してます。

彩粒ブラシ(Prism particle) - CLIP STUDIO ASSETS
イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードし...

六角形のは↓こちら(有償)

レンズフレア ブラシ2 - CLIP STUDIO ASSETS
イラスト・マンガ制作に役立つトーン、ブラシ、3Dデータなどの素材をダウンロードし...

後ろの玉ボケは自作のブラシ……だったと思う。きらきらブラシはなんぼあってもいいですからね!

K2読んだ?(時候の挨拶)

3月上旬は絵のやる気スイッチが完全にOFFっててずっとK2全話無料公開(5/31まで443話無料公開)を読みふけったりしてました。読んでる最中の感想は独り言のほうにちょいちょい書いてました。K2、一也くんが大きくなってくるにつれて面白さの方向性が変わってきてて医療を志す若者たちの成長譚がめちゃくちゃ熱くて途中から本当に読むの止まらなくなっちゃった。みんな好きだ。クールな一人先生が若者の育成に手厚いうえに巣立ちのタイミングも見定めてくれているの、なんだか心を鷲掴みにされちゃうんだよな……好き……。無料公開分読み終わってから2周目読み返すと小さい一也くんと富永先生のコンビに愛しさが爆発してしまうなあ。二人とも立派になったからねぇ、あらあらぁ(村のおばちゃん目線)あと序盤の臓器移植関係のヤバ設定が、連載進むにつれて医療の進歩によって臓器移植以外の治療法も確立されてきてるよって話になって薄れてきてるのも良かったですね。なんだよ臓器移植関係のヤバ設定って……!!(書いてて我に返る)

いいねボタンを拍手風にしました。

ちょっと前に記事下部のいいねボタンを拍手風にしました。もともと使っているいいねボタンプラグインの「WP ULike」が連打設定できることに最近気づいて、だったら……!?と思い立ってjQueryでボタンがクリックされたら下にコメントフォームが出るようにしました。

こんな感じで出ます。コメントフォームの部分はもともと使っているプラグイン「Contact Form 7」で作ってます。そんでボタン部分とフォーム部分をセットにしたのを各記事下にウィジェット利用して挿入してます。使っているテーマのcocoonがウィジェットの挿入位置が細かく設定できるしテンプレート機能でショートコード簡単に作れるのでこのへんはcocoonのおかげ✨✨✨

やり方を詳しく記事にまとめたほうが良い気もするのだけど、今そこまでの元気がない……というかこれで万事大丈夫かが分からない……だいたい大丈夫そうでやる気でたらまとめる……かも…………!

WP ULikeを連打設定にするのは「Content Types」→「ログの形式」を「No Limit」にするとできます(すぐ下に出る「Vote Limit Per Day」で連打できる回数も設定できる。)あと用意されてるボタンテンプレートのうち1番目と2番目は「ボタンのタイプ」で「テキスト」を選択するとhtmlタグ使えるので好きな画像アイコンいれたり「いいね」以外の文言にしたりできる(これも最近気づいた)アイコンはぬくもりアイコンさんのものをお借りしました。かわいい~。

拍手コメントへの返信は独り言の#返信タグ(4/23 独り言内のタグ、カテゴリ整理したのでカテゴリ「返信」になりました)でさせて頂きますのでお気軽にどうぞ~。一言でも長文でも良きです。

拍手ボタンできたからWaveboxのほうはどうするかな~と思ったのですが記事下から外してる間もぽちぽち🍪🧁頂いて嬉しかったのでメインメニューに残しておきますね😊ありがとうございました❤気分に合わせてお好きにお使いください~。